ギャラリー解説
古陶磁器
倣清紅地粉彩八仙文壺(民國時代、AD1912〜1949) |
|
|
|
高さ24.4cm、口径12.2cm、肩径21.4cm、 底径11.7cm、在銘、大清康煕年製(青花款) 紅地の上に白色の粉彩で八仙人と四人の唐子を描 き、その間に緑彩で石や花木があしらわれている。 高台は無釉の平高台であるが、銘文の所だけ一段 落として釉薬を施し青花の銘が書かれている。巻き 上げ形式の造型で肩継ぎである。民國時代の雑器 と思われるが、紅釉の色調が、何となく民國以後の 可能性を窺わせる。 |