ギャラリー解説
書画
鐵腸安藤正純、行書五字(近代、AD1876〜1955)
紙本肉筆・・縦134cm、横32cm
「鐵腸書」の下に、陰刻「安藤正純」と陽刻「銕腸」
の落款が押されている。安藤鐵腸は東京の人で
、名は正純、号を鐵腸と称し、真宗大谷派真龍寺
住職の子で、東洋大・早大の哲学科で学び、東京
朝日新聞に入社してジャーナリストとして活躍する
が、衆議院選挙に出馬して11回連続当選を果た
し、戦後の第一次鳩山内閣で文部大臣となった
政治家である。
[ギャラリー一覧へ戻る]