ギャラリー解説
書画
日下部鳴鳳、行草書十四字(近代、AD1830〜1901)
紙本肉筆・・縦137cm、横32.7cm
「鳴鳳」の下に、陰刻「日下部印」と陽刻「鳴鳳」の落
款が押されている。日下部鳴鳳は福岡の人で、『書
訣』(大正6)・『三体勅諭帖』(大正11)・『三体千字
文』(昭和6)等の著作を公刊して、明治末から昭和
初期にかけて活躍した書家であるが、生卒等は不
明である。
[ギャラリー一覧へ戻る]