ギャラリー解説蛟蛟

書画

黄虎洞手習い、陰刻自用印一顆(現代、AD2024、11、15)

縦横・5x0.8cm

亦た亦た愚かな事を思い立って行ってみた。長さ5、巾

0.8センチに六字の己の字號印を刻したが、上から甲

骨文・金文・東周篆文・古文・古璽文・印篆と、時代と字

體を全て異にした「雲伯士雲山人」(雲伯の士雲山人)で

ある。「雲伯」とは、己の生まれ育った地方の異で、出雲

の國と伯耆の國の國境、今の島根県の東出雲地方と、

鳥取県の西伯地方、所謂「安來・米子地區」を指す。山

を越えれば米子市、山を下れば安來市と言う山間地で、

子供時代を過ごした。山が育ちの士雲と言う田舎者で

御座います、と言う意味である。己が字號印とは言え、譯

の分からん異をしたものだと、深く反省している。


[ギャラリー一覧へ戻る]