ギャラリー解説蛟蛟
書画
黄虎洞手習い、陰刻自用遊印一顆(現代、AD2025、12、21) |
|
|
|
縦横・1.2×0.8cm 『顔氏家訓』誠兵篇の一語を、甲骨文で刻した遊印の「幸災 」(災を幸いとす)である。他人の災難を己の幸福とする事で ある。誠兵篇には、「若し承平の世に居らば、宮閫を睥睨し 、災を幸とし禍を樂しむ」と有る。人として、決して褒められた 行爲ではないが、「他人の不幸は蜜の味」とも言えば、幸災 樂禍とまでは言わなくても、他人の災禍を見て、自分でなくて 善かった、と同情しつつもほっとするのが現實であろう。 |