ギャラリー解説蛟蛟
書画
黄虎洞手習い、陰刻自用遊印一顆(現代、AD2025、12、24) |
|
|
|
縦横・4.2×1.2cm 『荀子』勸學篇の一句を、金文で刻した遊印の「口耳之學」 (口耳の學)である。耳から得た知識を、恰も理解している 様な物知り顔で、もっともらしく話す淺薄は受け賣りの學問 の事である。勸學篇には、「小人の學や耳に入りて口に出 づ、口耳の間は則ち四寸のみ、曷じ七尺の軀を美にするに 足らんや」と有る。己も教壇で口耳の學で論じた事など無い と、斷定的に胸を張れる程、厚顔では無い。時として口耳の 學も有ったのである。 |