ギャラリー解説蛟蛟
書画
黄虎洞手習い、陰刻自用印一顆(現代、AD2026、1、16) |
|
|
|
|
縦横・2.1×2.1cm 『史記』刺客傳の一句を、甲骨文で刻した「漆身呑炭」 (身に漆し炭を呑む)である。主人の仇を伐つ爲に、妻 にも判別出來ぬほど己の姿を變える事である。刺客傳 には、豫讓の話として「豫讓又身に漆して獅爲し、炭を 呑みて唖と爲り、形状をして知る可からざらしむ」と有る 。恩義に報いると言う事は、この様な事なのであろうか、 ここには、事の善し悪しは別として、人としての生き様が 現れている。 |