ギャラリー解説蛟蛟
書画
黄虎洞手習い、陽刻自用印一顆(現代、AD2026、2、4) |
|
|
|
|
縦横・2.1×2.1cm 『孫子』九地篇の言葉を、金文で刻した「常山蛇勢」(常 山の蛇勢)である。本來は、前後左右が素早く應戰し、 全く隙が無い事を表すが、其處から轉じて詩文の構成 が首尾一貫、前後呼應している事を表す様になる。九 地篇には、「率然たる者は、常山の蛇なり。其の首を撃 てば則ち尾至り、其の尾を撃てば則ち首至り、其の中 を撃てば則ち首尾倶に至る」と有る。今まで諸々の文 章を書いては來たが、悲しい事に常山の蛇勢有る文章 は、殆ど無かった。要するに己には文才が無いのであ る。 |