ギャラリー解説蛟蛟
書画
黄虎洞手習い、陰刻自用印一顆(現代、AD2026、2、21) |
|
|
|
|
縦横・3×3cm 『荀子』君道篇の一節をアレンジして、金文の回印で刻 した「水隨方圓」(水は方圓に隨ふ)である。水が器の形 に應じて方にも圓にも成る如く、人は交わる相手の善悪 に因って其の人の善悪も決まる、と言う事である、所謂 「朱に交われば赤くなる」である。君道篇には、「君なる者 は槃なり、槃は圓くして水圓し、君なる者は盂なり、盂は 方にして水方なり」と有る。幸いに己は、若い頃に諸々 の社會の人々と交わったが、決して其れに染まる事は 無かった。 |