ギャラリー解説蛟蛟
書画
黄虎洞手習い、陽刻自用印一顆(現代、AD2026、3、1) |
|
|
|
|
縦横・・5×2.1cm 『孟子』告子上の一節を、甲骨文で刻した「性猶杞柳亦 猶湍水」(性は猶ほ杞柳のごとく亦たほ湍水のごとし)で ある。人の性は本來定まっておらず、もともと善も悪も 無く、善悪が有るのは周圍の環境に因る、と言う事で ある。告子上には、「告子曰く、性は猶ほ杞柳のごとき なり、・・・性は猶ほ湍水のごときなり」と有る。孟子は、 この告子の「性に善不善無し」の論に對し、反論して「 性善説」を述べている。 |