度数分布再訪

関数 FREQUENCY を使って、指定したデータ範囲と区間配列を使い度数分布を求める。 関数 DCOUNT を工夫すると累積度数分布から度数分布が得られるが、関数 FREQUENCY は直接的に度数分布を与える。

ポイント

なお、関数 FREQUENCY を使わずに などによっても度数分布表を求めることができる。

利用する関数

関数名 記述 意味
FREQUENCYFREQUENCY(データ配列, 区間配列)データ配列として頻度調査の対象となるデータを含むセル範囲、区間配列として区切り値の間隔をセル範囲として指定する。
*注意1)度数を求めたい最初のセル位置(区間配列の先頭位置と同じ行)に関数 FREQUENCY を使った式を入力して Enter (Return) した後に、改めて度数を表示するためのセル範囲を選択してから、
Windowsでは
Ctrl + Shift + Enter
Macintoshでは
Ctrl + uに続いて⌘ + z + Enter
を押す。

*注意2) データ配列がたとえばstep_6_7_8.xlsの場合。 数学データがE列にあり、新たに区間配列を縦にセットする。区間配列として上から下に向かうセル値には、「〜以下」となる数値 k1, k2, k3, ...., kn をセットする。このとき、関数 FREQUENCY(データ配列, 区間配列) は、E列のデータ配列要素 x に対し、この区間配列をつかって

x ≦ k1, k1 < x ≦ k2, k2 < x ≦ k3, .... , kn-1 < x ≦ kn, kn < x
というように、『xが「k(i-1)より大きく、ki以下」』という条件であるとみなして、それらの条件に合致するデータ配列中の件数を求める。

課題(承前)

  1. step_6_7_8.xlsの度数分布を関数 FREQUENCY を使って求めて見なさい。 同じ結果を得るために、上の *注意2) により、区間配列の値を(縦に) 9, 19, 29, 39, 49, 59, 69, 79, 89, 100 と並べればよい。
  2. seiseki_sample.xlsを使って度数分布を求め、そのグラフを描いて見なさい。
  3. 指定した得点範囲の度数分布を累積度数分布から求める。

研究