 |
中村昭雄先生のご紹介
ここは中村ゼミナールの教授である
中村昭雄先生をご紹介するページです |
|
生年月日 :1949年4月17日/牡羊座
血 液 型 :B型
職 名 :大東文化大学法学部教授
学 位 :法学博士(慶應義塾大学)
経 歴 :立正大学短期大学部講師・助教授
関東学園大学助教授
現在の職責 :大東文化大学大学院法学研究科政治学専攻主任
明治大学・東洋大学非常勤講師
大東文化大学・板橋区地域連携研究第5期「地域デザインフォーラム」研究員
東松山入札監視委員会委員
宮代町教育委員会委員
大東文化大学アイスホッケー部部長
出 身 校 :埼玉県立春日部高等学校(1968)
慶應義塾大学法学部政治学科(1974)
慶應大学大学院法学研究科政治学専攻・博士課程修了(1980)
趣味・特技:お洒落、温泉、写真、ラーメン、東松山の焼き鳥、ノミュニケーション
オリジナルの便利グッズの考案、人間ウォッチング、Utah Jazz、日曜大工、etc.
座右の銘 :『随所に主となる』・『一瞬がすべて』・『一隅を照らす』・『生涯青春』
『心に愛がなければ』・『和をもって貴しとなす』・『和して同せず』
|
主要著書
・『基礎からわかる政治学 増補新装版』芦書房、2012年
・『新版 日本政治の政策過程』芦書房、2011年
・『基礎からわかる政治学』芦書房、2008年
・『日本政治の政策過程』芦書房、1996年
・『日本政治の構造と展開』(共著)慶應義塾大学出版会、1998年
・『新版 スタンダード政治学』(共著)芦書房、1999年
・『現代の議会政』(共著)信山社、2000年
・『政治学事典』(共著)弘文社、2000年
・『新版・官僚制と日本の政治』(共著)北樹出版、2001年
・『現代政治学・第二版』(共著)法学書院、2002年
・『サクッとわかる 図解 政府・国会・官公庁のしくみ』(監修)PHP出版会、2003年
・『国会入門』(共著)信山社、2003年
・『行政・大学連携による新しい政策形成』(編集代表)ぎょうせい、2003年
・『危機管理と行政』(共著)ぎょうせい、2005年
・『現代日本の行政と地方自治』(共著)法律文化社、2006年
|
 |