| 説明 | JAVA APPLETの呼び出し <PARAM>でclassファイルのパラメーターを設定  | 
|---|---|
| プロパティ | CODE=Class File CODEBASE=URI WIDTH=Length (必須) HEIGHT=Length (必須) ARCHIVE=CDATA OBJECT=CDATA NAME=CDATA ALT=Text ALIGN=[ top | middle | bottom | left | right ] HSPACE=Pixels VSPACE=Pixels 共通属性  | 
| 備考 | CODEでCLASSファイル名を指定 CODEBASEでファイルパスを指定(呼び出し元とCLASSファイルが同階層の場合は特に必要なし) <OBJECT> <PARAM> 非推奨  | 
<APPLET CODE="sample.class" CODEBASE="./img/" WIDTH="150" HEIGHT="100">
<PARAM NAME="img" VALUE="./img/image1.jpg">
<PARAM NAME="X" VALUE="150">
<PARAM NAME="Y" VALUE="100">
<IMG SRC="image2.jpg" ALT="" WIDTH="150" HEIGHT="100">
</APPLET>