ゼミのモットー(2004/03/02)  浅野 美代子

 浅野ゼミは「The World is a classroom, a knowledge is like milk.」というモットーで6年目を迎えています.こんな中で、第1回の英語スピーチコンテストでは,最優秀賞をゼミ生が受賞しました.ゼミ生には留学生もおります.オーストラリアとフランスの教授から,法曹界で働く際の各国での進路などのお話を伺いました. また、現在4年生が英国に奨学金留学をさせて頂いております.英語でのレポートもメールで受信しております. 自分はいつも「英語は大事である」と言っています.そうすると自分は偉くならないから必要ないという考えを述べる学生があります.なにを言っているのでしょうか.その時代はもう終わっています.もしも本当にそうであるならばなおさら英語は必要です. 4月からゼミ生が今度は米国に留学致します.さらに1年英文レポートを自分は受信することになります.海外の友人をたくさん作って欲しいと思います.