ギャラリー解説

青銅器

青銅鏤空網目文三足鼎(明時代、AD1368〜1661)

総高15.2cm、耳高3.1cm、口径16.5cm、足高4.4cm

鏤空網目紋様の三足鼎であるが、本来鼎は、「汁物」を入れ

る為の器である。その本体が鏤空であると言うことは「汁物」

は入れられず、更にこの中に器を入れた可能性も有るが、

一体何に使用したのか不明である。青銅器ではあるが、地

金を見ると黄銅に近いので、或は清初の物かもしれない。


[ギャラリー一覧へ戻る]