ギャラリー解説

青銅器

青銅尖首(齊・燕)刀錢(東周時代、BC770〜256)

長さ・・16.1cm

春秋・戦国時代の齊・燕地方から出土する刀形の古錢のため、齊・燕刀錢

或いは列国刀錢と呼ばれている古錢であるが、形状的特徴として先端が

尖っているため尖首刀錢とも呼ばれる。発掘数は概して少ない。


[ギャラリー一覧へ戻る]