ギャラリー解説
白銅・赤銅・黄銅器
民初銅幣六種(民國初期時代、AD1912〜1916) |
|
|
|
径3.3〜2.7cm 民國初期(1年〜5年)に発行された白銅と赤銅と黄銅の貨 幣六種類で、上段左は、民國元年に軍政府が鋳造した「四 川銅幣」當錢五十文(黄銅)、中は、民國五年に広東省が鋳 造した「壹仙(1セント)幣」(黄銅)、右は、「一枚幣」當錢二十 文(白銅)、下段左は、民國元年に鋳造された「開国記念幣」 十文(赤銅)、中は、「當十銅元幣」(赤銅)、右は、湖南省が 鋳造した「當制錢二十文幣」(赤銅)である。 |