ギャラリー解説
古陶磁器
檜山忠吉氏・福島裕美氏特別寄贈品 青花景教紋章文鉢(清後期時代、AD1851〜1874) |
|
|
|
高5.6cm、口径19.3cm、底径9.1cm イエズス会の紋様を青花で描きこんだ碗である。清朝時代に中 国でキリスト教の布教に当たっていたイエズス会が、教会で使 用するための備品として発注生産させた品で、当時のイエズス 会の活動を窺う上での、貴重な一級資料である。本品は、桧山 (叔父)・福島(姪)両氏の特段の御芳情に因り、当研究室に御 寄贈賜った品である。 |