ギャラリー解説
古陶磁器
闘彩人物文臺形筆洗(民國以後、AD1950〜1999) |
|
|
|
高6.8cm、口横7.6cm、口縦3.3cm、横幅11.9cm、 厚み7.2cm、在銘、彩華堂製(青花無圏) 変わった形態の筆洗である。筆筒とすれば、明ら かに高さが低い。かと言って水盂にしては、あまり にも深すぎる。では筆洗かと言えば、些か口が狭 すぎるが、恐らく、小筆を横に振って洗った筆洗で あろう。彩華堂とは、清朝嘉慶年間の堂齋名であ るが、赤色二重丸圏内名銘か、青花二重方圏内 銘が一般的で、無圏銘は聞いたことがない。青花 の色調や人物の描き方から考えるに、民国以後 の倣彩華堂品であろう。 |