ギャラリー解説
古陶磁器
雲南玉溪窯青磁格子文有蓋火葬罐(明時代、AD1368〜1661) |
|
|
|
総高19.6cm、蓋高5.1cm、口径7cm、肩径15.5cm、底径7.9cm 灰色っぽい土を巻き上げで造型し、青磁釉がかけてある。雲 南地区の少数民族の間には火葬の風習が有り、古くから火 葬罐が使われていたことは、多くの遺物が示しており、三彩・ 青磁・青花等多種多様であるが、三彩や青磁には、本品の如 き豆的形態が多いが、青花は酒海壺的形態が多い。尚、蓋 に関しては、本来の蓋ではなく後家蓋である。 |