ギャラリー解説
古陶磁器
倣民國粉彩玄宗與楊貴妃圖瓶(民國以後、AD1950〜1990) |
|
|
|
高さ32.5cm、口径9cm、肩径12cm、底径8.8cm 在銘、希平草廬(赤色篆文款) 民国時代の名工珠山八友の一人で、「人物の大凡」と称さ れた王大凡の人物図瓶である。描かれているのは玄宗と楊 貴妃で、背面の賛文の最後に、「大凡己卯年仲春写於希平 草廬」と書かれ、その下に朱彩で陽文方款の「堃」と「大凡」 が書かれている。この様な口縁が外側に反り返った形の瓶 は、民国40年代以後に多く作られており、絵柄も落款・印 象も一応王大凡様式を良く模した民国以後の品である。 |