ギャラリー解説
古陶磁器
粉彩欄干花卉文盤(雍正年間、AD1723〜1735) |
|
|
|
高さ3.5cm、口径20.5cm、底径12.5cm 清末の倣品に類似のものが存在するが、本品は真っ二つ に割れたものを鎹で極めて精巧に止めてあったが、更に それを外して上からアクリルを掛け何如にも完品の如く見 せかけて売られていた。倣品であればここまで手の込んだ ことをする必要は無く、恐らく「フアミーユ・ローズ(粉彩磁)」 と称されて盛行した、雍正以後の第三期の輸出粉彩磁盤 所謂「外銷瓷」であろう。 |