ギャラリー解説
古陶磁器
倣萬暦五彩龍文有蓋方陶硯(民國時代、AD1912〜1949) |
|
|
|
全高10cm、縦16cm、横27.5cm、硯高4.5cm 萬暦五彩の倣品であるが、本歌は合子であり、本品は陶硯である。蓋 と硯台とを見比べると胎土・釉調などが微妙に異なっている。蓋の方に 清末の風情が感じられ、硯台の方には民国時代の様相が見られる。 恐らく本来は、合子の倣品として清朝末期に作られたものが蓋だけ残 り、後で別物の硯台と合わされたものと,推測されるが、いずれにしても 民国期の倣品である。しかし、窯傷が有るとは雖も実に堂々とした倣明 萬暦五彩の有蓋硯である。 |