ギャラリー解説
古陶磁器
倣唐臺灣鶯歌窯三彩馬俑(現代、AD1990〜2000)・倉田氏寄贈 |
|
|
|
高さ18cm、横幅24.5cm、厚み7cm 現代工芸品の唐三彩馬俑である。胎土・釉調から見るに、恐ら く台湾の鶯歌辺りで作られた上手の倣唐三彩ものであろう。倣 製唐三彩の特に動物俑を見るにつけ、常に感じることではある が、製陶技術も釉薬も現在の方が遙かに進歩しているにも関わ らず、馬にしろ駱駝にしろ本歌の方が逆に、遙かに生命力や躍 動感に溢れたインパクトを与えるのは、一体何故であろうか、或 いはその様に感じるのは、単なる小生の偏見に過ぎないのかも しれない。とすれば、更なる審美眼の鍛錬が小生自身に求めら れていると言うことであろ、「日是研鑽、夜是精進」である。 恩師にして且つ大先輩でもある倉田信靖教授から、格別の御芳 情と御計らいに因り、特に御寄贈賜った記念の品である。 |