ギャラリー解説
古陶磁器
倣元七里鎭窯褐釉柳斗式鼓釘小罐(現代、AD1990〜2000) |
|
|
|
総高9.8cm、頸高3.5cm、口径7.8cm、肩径9.4cm、底径5cm 元代江西省七里鎭窯の小罐を模した、全くいかがわしい現 代の倣品である。本歌を実際に見ないまま、図版か写真に 基づいて作った倣品の典型例である。先ず、胎土が全く異 なり、頸高が高過ぎ、鼓釘が紋様(本歌は貼り付け)で、胴 体の刻紋が円紋(本歌は柳斗紋様つまり片流れの渦巻き) である。形だけはそれらしくても、実は全くのでたらめと言う きたい。 |