ギャラリー解説
古陶磁器
倣清青花花卉昆虫文白釉凸刻桃文輪花皿(現代、AD1990〜1999) |
|
|
|
高さ2.9cm、口径15.6cm、底径8.7cm 見込に青花で花卉と昆虫の紋様を描き、その周囲の内側面は、 白釉で凸(陽)刻の桃紋様が一周している輪花皿であり、高台内 には、うっすらと飛びかんなの痕が窺える、なかなかの上手もので あるが、現代の倣清品である。確かに清朝には、青花白釉凸刻文 皿が存在するが、紋様・色調・厚みなどが異なり、特に口縁の立ち 上がりはいかがわしく、高台内の飛びかんな痕も、わざとらしい。 |