ギャラリー解説

書画

蛙原河西健次、行書文(近代、AD1868〜1927)

絖本肉筆・・縦135cm、横34cm

「蛙原書」の下に、陰刻「河西健次」と陽刻「蛙

原」の落款が押されている。河西蛙原は永野の

人で、名は健次、号を蛙原と称し、東京帝大卒

業後、軍医として日清・日露の戦争に従軍し、

後に南満医学堂の初代堂長となり、更に東京

の新宿に武蔵野病院を開いた医師で、征露丸

の開発者として知られている。


[ギャラリー一覧へ戻る]