ギャラリー解説
書画
青楓津田亀治郎 、和歌(近代、AD1882〜1978) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦138cm、横31.3cm 「青楓子」の署名が有る。津田青楓は京都の人 で、名は亀治郎、号を青楓と称し、谷口香キョウ や竹川友広らに日本画を、浅井忠や鹿子木孟 郎らに洋画を学び、パリ留学後に文展や二科展 等で活躍した画家で、夏目漱石と親交を結び、 良寛(1757〜1831)の書や和歌を研究し、良寛風 の書や和歌も善くしている。本品は、良寛風の 書体で書かれた和歌である。 |