ギャラリー解説
書画
棠陰清宮秀堅、草書七絶(幕末維新、AD1809〜1879) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦137cm、横30cm 「棠陰??」の下に、陰刻「棠陰」と陽刻「筆硯清良」の 落款が押されている。清宮棠陰は下総の人で、名は 秀堅、号を棠陰・総廼舎・ケン(糸+兼)浦漁者などと称 し、色川三中・黒川春村や伊能潁則らに師事し、里正 として佐原村の村政を担うと共に、漢学・国学のみなら ず地理・歴史にも造詣が深く、『下総国旧事考』『新撰 年表』等を著した、漢学者にして国学者でもある。 |