ギャラリー解説
書画
傳・如流松井郁次郎、行書五律(近代、AD1900〜1988) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦164cm、横40cm 「如流書」の下に、陰刻「松井郁印」と陽刻「如流」の落 款が押されている。松井如流は秋田の人で、名は郁次 郎、号を如流と称し、吉田苞竹に師事した書家で、日展 理事などを歴任した元・大東文化大学教授である。本 品は、松井氏とは似ても似つかない贋品で、紙質・装丁 等から言えば、恐らく中国で作られた品であろう。この 20年来中国で近現代日本書作家の贋物が作られ、そ れが多量に日本に持ち込まれているが、本品もその中 の一本である。 |