ギャラリー解説
書画
米峰高野潔之、行草書五絶(幕末維新、AD1821〜1909) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦25cm、横45cm 「丁亥秋日米峰閑人書」の横に、陰刻「林探留?」と「潔之印」の落款が押され ている。高野米峰は越後の人で、名は潔之、字は中矩、号を米峰・迂斎などと 称し、地元の代官格の豪農の子で、19歳で江戸に出て昌平黌で漢学を修め、 四方を遊歴して文人達と交わり、長崎で日高鉄翁に南画を学び、勤王の志有 るも諸般の事情で果たす事が出来ず、晩年は社交を断って書画と漢詩に専念 した、漢詩人にして南画家である。 |