ギャラリー解説

書画

晩翠土井林吉 、行草書四字(近代、AD1871〜1952)

紙本肉筆・・縦110cm、横30cm

「昭和丁丑(12年)五月」の下に、「晩翠」の署名が

有る。土井晩翠は仙台の人で、名は林吉、号を晩翠

と称し、詩人にして英文学者で、漢詩調詩風で一世

を風靡し、第一詩集の『天地有情』は有名である。明

治期は、「星落秋風五丈原」や「荒城の月」等詩人と

して活躍し、大正期は『チャイルド・ハロウドの巡礼』

の翻訳等、英文学者としての活躍が見られ、1950

年には詩人としては初の文化勲章を受章している。

[ギャラリー一覧へ戻る]