ギャラリー解説
書画
桂園森孫一郎、行草書七絶(近代、AD1855〜1929) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦135cm、横33cm 「桂園逸人」の下に、陽刻「桂園」と陰刻「竹聲松影 山荘」の落款が押されている。森桂園は美濃の人で 、名は孫一郎、俳号は雨後庵・半松、号を桂園と称 し、幼にして漢学を学び長じて名古屋・和歌山等の 師範学校長・学習院教授・清国西安府の高等師範 学校長等を歴任した教育者であるが、同時に美濃 派中興の祖と称される以哉派28世の俳人で、詩文 ・書画にも秀でた人で、岐阜の梅林公園には彼の句 碑が有る。 |