ギャラリー解説
書画
澄江宇野哲人、楷書九字(近代、AD1875〜1974) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦90cm、横23cm 「九十四翁宇野哲人」の下に、陰刻「宇野哲人」と 陽刻「季明」の落款が押されている。宇野澄江は 熊本の人で、名は哲人、字は季明、号を澄江と称 し、東京帝大卒業後、中国やドイツに留学し、西 洋哲学の手法で中国哲学を分析し、東大教授・ 東方文化学院院長・実践女子大学学長等を歴任 した中国学者で、昭和初期の本学大東文化学院 でも、教壇に立っている。 |