ギャラリー解説
書画
東ガイ(田+亥)藤澤甫 、行書七絶(江戸時代、AD1794〜1864) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦131cm、横58cm 「藤澤甫」の下に、陰刻「藤澤甫印」と「藤澤元發」の落款が押さ れている。藤澤東ガイ(田+亥)は讃岐の人で、名は甫・輔、字 は元發、号を東ガイ(田+亥)・泊園などと称し、業を中山城山に 受けて古学の復興を唱え、大阪に住して泊園書院を開き、門弟 に教授して講説に従事した儒者で、明治期の大阪を代表する 漢学者藤澤南岳の父親である。 |