ギャラリー解説
書画
狂塢江木千之、行書七絶(近代、AD1853〜1932) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦132.5cm、横32.5cm 「狂塢千之」の下に、陰刻「江木千之」と陽刻「狂 塢」の落款が押されている。江木狂塢は長州の人 で、名は千之、号を狂塢と称し、大学南校を卒業 後、文部省に入り次いで内務省に移って各県知 事を歴任し、後に政界に転じて文部大臣を務めた 官僚にして政治家であるが、彼は、明治23年の 「小学校令」の起草者としても、知られている。亦 彼は「大東文化協会」の初代副会頭でもある。 |