ギャラリー解説
書画
天游津田發、行書七絶(近代、AD185?〜1929) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦138cm、横34cm 「天游發」下に、陰刻「津田發」と陽刻「天游」の 落款が押されている。津田天游は岐阜の人で 、名は發、号を天游と称し、明治から昭和初期 にかけて活躍した漢詩人で、私塾鳳鳴社を開 き、岐阜日々新聞に健筆を振るった漢学者で もある。明治44年から大正元年までの『岐阜 県教育会雑誌(第196号〜第220号)』には、 ほぼ毎号に数首の漢詩を寄せている。 |