ギャラリー解説

書画

騎堂朝倉毎人 、行草書七絶(近代、AD1882〜1971)

紙本肉筆・・縦134cm、横33.5cm

「騎堂書」の下に、陰刻「朝倉毎人」と陽刻「騎堂」の

落款が押されている。朝倉騎堂は大分の人で、名は

毎人、号を騎堂と称し、第19回衆議院選挙に立憲

民政党から出た政治家であるが、同時に富士紡績

や昭和紡績の社長を務めた実業家でもある。大正

15年から昭和21年まで書き綴った『朝倉毎人日記』

は、近代日本史料選書として、山川出版社から公刊

されている。一方彼は漢詩人でもあり、コロンビアレ

コード発売の深田光霊吟詠CDには、「賀杵築城復

元」が採取されており、更に『詩客南洲』『竹田先生頌

詩百篇』『百詩漫題』等の、編著者でもある。


[ギャラリー一覧へ戻る]