ギャラリー解説
書画
工藝・村上武次郎 、行書五字(近代、AD1882〜1969) |
|
|
|
絹本印刷・・縦27.2cm、横24.2cm 「武次郎書」の下に陰刻「武」の落款が押されている。 村上武次郎は京都の人で、京都帝大卒業後、東北帝 大金属工学科教授としてKS鋼の研究を行い、1956 年に文化勲章を受章した冶金学者である。本品は、 絹布に印刷された工芸品であるが、陰刻「武」の印象 だけは原ツであれば、恐らく文化勲章受章記念として 関係者に配布されたものであろう。 |