ギャラリー解説

書画

小竹篠崎弼、行草書五絶(江戸時代、AD1781〜1851)

紙本肉筆・・縦123.2cm、横29.4cm

「題瀑布圖、小竹」の下に、陽刻の「承弼」と陰刻の「小

竹學人」の落款が押されている。篠崎小竹は豊後の人

で、名は弼、字は承弼、号を小竹・畏堂・退庵などと称

し、本姓は加藤氏である。彼は、九歳の時に篠崎三島

に学んでその養子となり、十九歳で江戸に遊び尾藤二

洲の学を聞き、一度帰阪後に再び江戸に出て古賀精

里に学び、その後大阪に帰って朱子学を奉じ、父三島

に代わって門弟に教授した儒者で、同時に詩文と書で

も名高かった人である。


[ギャラリー一覧へ戻る]