ギャラリー解説
書画
八火光永星郎、行書五字(近代、AD1866〜1945) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦132cm、横33cm 「光永八火」の下に、陰刻「光永星郎」と陽刻「八 火」の落款が押されている。光永八火は肥後の人 で、名は星郎、号を八火と称し、初め漢学塾菁莪 堂に学び、その後陸軍士官学校予備門に入るも 右脚の自由を失ったため政治家を志すが、日清 戦争の従軍記者となって通信社の設立を構想し 、電通(日本広告及び日本電報通信社)の創業者 となった実業家である。 |