ギャラリー解説
書画
櫻濱東郷吉太郎、草書七絶(近代、AD1866〜1942) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦134cm、横35cm 「東郷桜濱」の下に、陽刻「海軍中將」と陰刻「東郷 吉太郎」の落款が押されている。東郷櫻濱は薩摩の 人で、名は吉太郎、号を桜濱と称し、薩摩藩士東郷 実猗の子で、海軍兵学校を卒業後、戦艦艦長・砲術 学校長・南洋群島防備隊司令官・鎮海要港部司令 官等を歴任した、海軍中将の軍人で、大元帥海軍 大将東郷平八郎の甥(平八郎の長兄が実猗)に当 たる。 |