ギャラリー解説
書画
雲山勝繁 、行書五絶(近代、AD1891〜1968)
紙本肉筆・・縦135cm、横32.5cm
「雲山迂人書」の下に、陰刻「勝繁」と陽刻「雲
山」の落款が押されている。勝雲山は岐阜の
人で、名は繁、号を雲山と称し、岐阜師範学
校を卒業後、県内の小学校に奉職し、次いで
書を丹羽海鶴に学んで文検に合格し、岩手
県に奉職した後、長野県の高等女学校や師
範学校等で教鞭を執った、教育書道家で、文
部省から教育功労者に表彰されてもいる。
[ギャラリー一覧へ戻る]