ギャラリー解説
書画
祖洞林繁秋、和歌(近代、AD1899〜1949) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦116.5cm、横33.5cm 「あた羅しきと志のほきこといふひとに、於 くれぬけさのうくいすのこ恵」 「大澄拝書」の横に、陽刻「音譽」の落款が 押されている。林祖洞は愛知の人で、名 は繁秋、僧名は大澄、号を祖洞・音誉など と称し、初め中川南巌に書を学び、上京し て武田霞洞に師事し、泰東書道院や謙槙 書道会の理事審査員・日展依嘱作家等を 歴任し、大正大学等で書の講師も務めた 浄土宗の書僧であり、漢字作家である。本 品は、仮名作品であり、極めて珍しい。 |