ギャラリー解説
書画
黒城岡邨載、楷書文(近代、AD1846〜1910) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦135m、横55cm 「黒城居士載書」の下に、陰刻「岡邨載印」と 陽刻「士厚氏」の落款が押されている。岡邨 黒城は近江の人で、名は載、字は士厚、号 を黒城と称し、京に出て岡邨簣斎(1815〜 1873、萩藩士で山縣墨僊や牧百峯らに学 び、藩校明倫館教授を務めた儒者)に師事し て婿養子となり、山口に帰って私塾敬止塾を 経営した後、山口第一小学校校長となり、後 に山口師範学校で教える傍ら黒城塾を創立 し、子弟が数千人に及んだと伝える漢学者の 書家である。 |