ギャラリー解説
書画
賀城梅澤道治、行書十四字(近代、AD1853〜1924) |
|
|
|
紙本肉筆・・縦122cm、横33.5cm 「中将道治」の下に、陰刻「陸軍中将梅澤道治印」と 陽刻「別字賀城」の落款が押されている。梅澤賀城 は陸奥の人で、名は道治、号を賀城と称し、仙台藩 士の子で藩校養賢堂に学び、戊辰・函館戦争では 幕府軍として参戦し、流罪後に大阪陸軍兵学寮に 入り、歩兵第12連隊中隊長・第24連隊大隊長・近 衛歩兵第2旅団長・第6師団長等を歴任した、陸軍 中将の軍人である。 |