ギャラリー解説

書画

水野梅暁、楷書五絶(近代、AD1877〜1949)

紙本肉筆・・縦125.6cm、横27.9cm

「梅暁逸人」の下に、陽刻「水野梅暁人之釧」

の落款が押されている。水野梅暁は広島の

人で、東亜同文書院を卒業後、湖南省長沙

に僧学堂を開設して仏教布教に従事し、更

に支那時事社を主宰して「支那時報」を創刊

し、日満文化協会理事も務め、日中文化の

交流を名目に国策遂行に暗躍し、蒋介石や

溥儀ら中国の要人らと交流した、浄土真宗

本願寺派の僧侶にしてジャーナリストである。


[ギャラリー一覧へ戻る]