ギャラリー解説
書画
萬川吉松茂太郎、行書八字(近代、AD1859〜1935) |
|
|
|
絹本肉筆・・縦143cm、横40.7cm 「吉松茂太郎書」の下に、陰刻「吉松茂太郎」と陽刻 「萬川」の落款が押されている。吉松萬川は土佐の 人で、名は茂太郎、号を万川と称し、中村藩士の子 で藩校致道館や開成学校で学んだ後、海軍兵学校 を卒業して巡洋艦分隊長として日清戦争に従軍し、 西海艦隊参謀・軍令部第1局長・常備艦隊参謀長・ 戦艦艦長を務めた後、戦艦艦長として日露戦争に 参加し、以後第1艦隊司令官・第2艦隊長官・海軍 教育本部長・連合艦隊司令長官等を歴任した、海 軍大将の軍人である。 |