ギャラリー解説

書画

暢齋木村發、行書七絶(近代、AD1830〜1901)

紙本肉筆・・縦147cm、横37.5cm

「暢齋」の下に、陰刻「木村發」と陽刻「字子美」

の落款が押されている。木村暢齋は但馬の人

で、名は発、字は子美、号を暢齋と称し、博覧

強記で経史詩文に通じ、東遊して三島中洲に

学び、病気で聴覚を失うも、『聾史詩文鈔』『暢

齋漫録』等を公刊し、森琴石・石橋来雲・小野

湖山・藤沢南岳らと交流した漢学者であるが、

生卒等詳細は不明である。


[ギャラリー一覧へ戻る]