ギャラリー解説

書画

青陽花岡正庸、行書十四字(近代、AD1883〜1953)

紙本肉筆・・縦136.5cm、横33.5cm

「青陽山人書」の下に、陰刻「花岡之印」と陽刻「青

陽」の落款が押されている。花岡青陽は長野の人で

、名は正庸、号を青陽と称し、大阪高工卒業後、税

務監督官を務め、次いで秋田県技師となり、低温長

期醸造法を創案して秋田酒の品質向上に尽力し、

退官後は秋田銘醸取締役を務め、書家としても知ら

れた技術者である。


[ギャラリー一覧へ戻る]